朱雀内畑町パーキングについて詳しく紹介
※この記事は3分くらいで読めます公開日:2016年08月17日
更新日:2016年08月17日

ゆうこのページでは、京都鉄道博物館の近くにある「朱雀内畑町パーキング」について詳しく紹介しています。
【このページの目次】
朱雀内畑町パーキングってどんな駐車場なの?

こちらの駐車場は京都鉄道博物館のオープンに合わせて、彗星のごとく登場した新しい駐車場です。
写真の通り台数は4台と少ないのですが、京都鉄道博物館まで直線で100mと非常に近い駐車場です。
嫁こんなところに新しく出来たんですね~!
相変わらず、よく見つけますね・・。
ゆう前からこの場所は小さいスペースで空き地だったから、駐車場にピッタリやね。
朱雀内畑町パーキングの駐車料金は?

こちらの駐車場は平日、土日同じ料金で、時間単価は1時間300円と結構安いです。
上限も1,200円で設定されているので、安いというほどでもありませんがこの近さであればお得感はあります。
初めて京都鉄道博物館に行くと軽く3~4時間は滞在しますので、長時間になっても安心です。
朱雀内畑町パーキングの駐車料金表
| 平日 | 土日・祝 | |
| 8:00-22:00 | 300円/60分 上限1,200円 |
|
| 22:00-8:00 | 100円/60分 上限500円 |
|
嫁出来たばかりなので、今後の値段の変化に注目ですね。
ゆうそやね、これだけ近いと稼働率も高そうなので、今後変化があれば都度修正していきます。
朱雀内畑町パーキングの台数や停めやすさは?

嫁写真の通り4台なんですよね?
ゆうですです。
周りが住宅なので、周辺に通行者がいないか十分に注意しましょう。
朱雀内畑町パーキングの混雑状況と空き検索は?
嫁やっぱり4台なんで混雑してますよね?
ゆううーん、ここはまだ空き状況のデータが少ないので何ともだけど、この近さで台数が少ないところを考えると、休日はおそらくほぼ満車になりそうやね。
嫁今の空き情報って見れますかね?
ゆう見れないです・・。
朱雀内畑町パーキングの所在地(地図)
嫁ナビに入力するときにはどの番地を入れたらいいですかね?
ゆう「京都府京都市下京区朱雀内畑町8-28」ですぐ近くに着きます。
嫁駐車場の地図は↓になります。
京都鉄道博物館への行き方は?
嫁凄く近いので迷わないと思うのですが・・。
ゆう念のために、簡単に紹介して下さい。
嫁
駐車場からセブンイレブンが見えますので、その方向へ次の進行まで進みます。
写真の大きな建物が京都鉄道博物館です!
嫁下にも京都鉄道博物館のランチや割引などの関連記事がありますので、ぜひご覧ください!










































