京都鉄道博物館のお勧めのお土産は!?
※この記事は5分くらいで読めます公開日:2016年08月13日
更新日:2017年07月31日
皆さんこんにちは、管理人のゆうです。
このページでは、京都鉄道博物館のお土産の中から、イチオシの商品をランキング形式で紹介しています。
ゆうさん、京都鉄道博物館のお土産ってどうなんですか?
京都鉄道博物館のお土産は、京都のお土産で有名なメーカーとのコラボ商品が充実してて、ハッキリいってめちゃめちゃお勧めできるで!
確かに、京都のお土産の定番・・という商品とのコラボがいっぱいありますね。
このページでは、実際に全部買って食べた商品の中から、お勧めのものをランキング形式で紹介しています。
買いまくってますもんね・・。
地元京都の有名お土産メーカーとのコラボ商品
ランキングTop10!
何と言っても注目なのは、地元京都の(老舗)有名店とのコラボ商品です。
でも食品系は実際に食べてみないと分からないですよね?
そこで管理人が実際に買って食べたコラボ商品を、ランキング形式で紹介していますので、ぜひ参考にしてください(^^
福寿園煎茶ティーバック
お値段540円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第1位は・・「伊右衛門」ブランドで有名な福寿園の煎茶ティーバック!
福寿園は京都のお茶処で有名な宇治のお茶屋さんで、200年以上続く老舗です。
京都鉄道博物館の商品ということで、トワイライトエクスプレスの箱に入っています。
ティーバックなので、飲みたい時に簡単に飲めるのがいいところ!
湯呑にティーバックを1袋を入れまして、80度にさましたお湯を90ml注ぎます。
約1分半おいて、バッグをかるく揺すって完成です。
お茶が好きなゆうさん、どうですか?
これ、旨い!!
和菓子と一緒なら、土曜日の昼下がり・・っていう感じですね。
京煎堂 JR201宇治行き茶の葉煎餅
お値段648円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第2位は・・またまたお茶処、宇治の「京煎堂」の「JR201宇治行き茶の葉煎餅」です。
ちょっと安っぽいパッケージとは裏腹に、中を開けてみると・・。
丁寧な商品の説明書きには、表面に玉露を振りかけて、防腐剤や着色料を一切使っていない書いていまして、それでこの濃い茶の色が出せるのは凄いですね。
商品は豪華な個包装がされていて、1箱に8袋入、1袋には煎餅が2枚入っていますので、合計16枚のお煎餅です。
お茶関係好きですねー。
お味はどうですか?
これは素晴らしいお茶の香りやね!
一口食べると、お茶の香りとほのかな甘みが広がります。
年配の人にいいんじゃないかな?食べてみる?
私は洋菓子派やから・・。
西利の漬物 梅小路ちょっぴりセット
お値段1,188円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第3位は・・西利の漬物「梅小路ちょっぴりセット」です。
お漬物で有名な西利の「しば漬け」や「すぐき」などが少しずつ入ったこの商品・・可愛らしい箱に入っていますが、子どもにはお漬物のお土産はないんじゃないかなとも思いますが・・(^^;
そしてこの商品の中でも、一番のお勧めが、この「梅小路漬」です。
京都鉄道博物館は梅小路公園の横にあり、この商品は大根を「梅」と「麹」で漬けているという、ネーミングセンスも溢れる一品です。
大根を梅と麹で漬ける・・。美味しくないはずがありません。
そしてこの商品、何と京都鉄道博物館の限定商品なのです。
福寿園のお茶と並べてみると、和という感じがしますね。
本当にお茶に合うもの好きですねー。
お味はどうですか?
いやもう、これは本当に、めちゃくちゃ美味しいね。
ご飯に合う、お茶に合う、お酒にも合う!
素晴らしい一品です。
よほど気に入ったのか、後日また単品買いしてました・・。
湖月 千寿せんべい
お値段1,080円
続いては京都のお土産の超定番、京都駅でもほとんどのお土産売り場で販売されている湖月の「千寿せんべい」です。
「千寿せんべい」と純和風の名前ですが、焼き菓子のワッフル菓子で、ジグザグの生地に、京都鉄道博物館の義経号がプリントされています。
千寿せんべいは鉄板のお土産ですよね~!
クッキー生地の卵の素朴な味わいと、シュガークリームが美味しい一品です。
丸太町かわみち屋 SLそばぼうろ号
お値段378円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第5位は・・丸太町かわみち屋の「SLそばぼうろ号」です。
手の平サイズの小さなSLのパッケージで、お値段も378年と安いので「ちょっとずつでもいいので、多くの人に買って帰らないと・・」という時にピッタリのお土産です。
可愛らしいそばぼうろは、一袋にまとめて入っています。
子どもがドーナツと思って食べてました(^^;
これは・・・子どもから大人まで美味しく食べられますね。
素朴でどこか懐かしい感じがするお菓子やね。
378円なので色んな人にあげられるところがいいし、京都の和菓子店とのコラボ商品というのも、もらった人に嬉しいポイントやね。
亀屋良長 石炭かりんとう
お値段540円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第6位は・・亀屋良長の「石炭かりんとう」です。
創業200年以上の老舗の和菓子店で、JR京都伊勢丹の地下1階にも店舗があります。
かりんとうといえば、長いイメージがありますが、京都鉄道博物館とのコラボ商品なので、石炭をイメージした形になっています。
さすが京都のお店とのコラボ商品、和菓子が多いですね。
お味はどうですか?
なんという上品な甘さ・・。
しつこくなく、いくらでも食べられそうやね。
お茶と食べると最高です。
すぐに全部食べてました・・。
尾州屋 鉄道日和(京風カステラ)
お値段648円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第7位は・・尾州屋「京風カステラ」です。
1箱に抹茶生地のカステラが6個入っています。
抹茶生地のカステラの中には、大きな黒豆も入っています。
めっちゃ軽いカステラで、美味しいですね。
そやね、何個でも食べられるくらい、軽くていいね。
京煎堂 護摩来福煎餅
お値段432円
続いては、再び京煎堂がランクイン!
京都鉄道博物館にもある蒸気機関車のD51(デゴイチ)をイメージした、手の平サイズの胡麻せんべいです。
それぞれ個包装で、1箱に7枚入っています。
和菓子好きですね~!
これもゴマの香りが良くて、自然な甘さで美味しいで!
三昇堂小倉 京わらび餅
お値段540円
こちらも京都駅のおみやげの定番商品、三昇堂小倉の京わらび餅です。
わらび餅はカットされていませんので、自分で好きな大きさにカットしてから頂きます。
本格的なわらび餅で、普通のとは一味違いますね~!
そやね、京都駅のおみやげの定番商品で、ほとんどの売り場で見かけるで。
井筒八ッ橋本舗 京クランチ
お値段648円
管理人が選ぶ、地元京都とのコラボ商品の第10位は・・京都を代表する八ツ橋の1つ、井筒八ッ橋本舗の京クランチです。
D51(デコイチ)をイメージしたミルク味、0形新幹線をイメージしたキャラメル味、トワイライトをイメージした抹茶味の3種類が入っています。
和の味がするクランチですね。
これはこれで、珍しいし美味しいね。
まぁ嫁は普通のクランチがいいと思うけど・・。
以上、管理人のゆうさんが独断と偏見で選ぶ、地元京都とのコラボ商品Top10でした!
続いては・・私が好きな有名洋菓子店とのコラボ商品になります!
これはもう間違いありません!
風月堂やゴンチャロフ、有名洋菓子店とのコラボ商品TOP3!
和菓子もいいけど洋菓子の方が・・という洋菓子派の人にピッタリ!
京都鉄道博物館には有名な洋菓子店とのコラボ商品がありますので、嫁が選ぶランキングでご紹介しています。
神戸風月堂のゴーフル
お値段1,296円
これはもう、間違いなく鉄板商品でしょう!
ゴーフルと言えば風月堂、風月堂と言えばゴーフル。0系新幹線、SL、トワイライトエクスプレスの3缶がパックになっていて、お値段は1,296円。
ちょっと高めの商品ですが、貰って嬉しい、食べて美味しい、缶も可愛いという3拍子揃った商品です。
味はバニラ味とストロベリー味の2種類となっています。
やっぱり風月堂のゴーフルは美味しいね~。
子どもも大好きだし、万人受けする美味しいお土産ですね!
次の日見たら、キッチリ無くなってました。
ゴンチャロフ製菓 京都鉄道博物館クランチチョコレート
お値段810円
洋菓子と言えば神戸、神戸と言えば洋菓子!ということで、続いても神戸のゴンチャロフ製菓のクランチチョコレートです。
個包装で、1箱に16個入っていて、見た目的にもなかなか豪華な割には、お値段810円とお買い得感があります。
クランチチョコレートはミルク味とチョコレート味の2種類で、ゴンチャロフ製菓は楽天でも評価4.6を超えており、非常に評価が高いです。
美味しいですか~?
サクサクで、適度な甘さで美味しいね!
2日くらいでキッチリ無くなってました。
ゴンチャロフ製菓 京都鉄道博物館プレーンチョコレート
お値段702円
クランチチョコレートに続いて、同じくゴンチャロフ製菓のプレーンチョコレートです。
缶に入っているのですが、見た目も綺麗です。
チョコレートは1缶に15個入っていて、ミルクが9個、プレン(スイート)が6個です。
真ん中の子が気に入って食べてましたね。
以上、京都鉄道博物館のお土産編でした。
他にもまだまだ多くの商品がありますので、ぜひお気に入りの一品を見つけてくださいね。